街頭演説を行いました【入管法改正】

本日、11月27日(火)は、御幸町通り交差点の一角をお借りして街頭演説を行いました。
 
本日、入管法の改正案が衆議院本会議で可決されようとしています。
「可決されようとしている」というのは、自民党・公明党の政府与党が、圧倒的な多数の議席を握っているからです。
 
 私は、入管法を改正し、外国人労働者を日本に正当に入れていくこと自体には賛成です。
 今、日本は少子高齢化が進み、働き手がどんどん少なくなっています。その一方で、技能実習生という名目で、外国人労働者に奴隷のような労働を強いている。これが今の日本の悲しむべき実態です。ですから、正々堂々と正面切った議論を行い、入管法や関連する法律を改正して、外国人労働者の方にもまっとうな賃金を支払い、志ある方には永住の道を開くという、世界のどこでもやっている制度を取り入れる。かつて日本がアメリカ、ブラジル、台湾などに移民として巣立っていったのと同じチャンスを、発展途上国の方々に与えるということ自体は、素晴らしい政策だと思います。
 
 ただ、問題は、この入管法改正が、これまで鎖国的な政策をとってきたわが国が、実質的に移民を受け入れる方向に舵をきろうという重要な法案にも関わらず、今までの制度の延長線として、単に人手不足を補うだけのために、専門性の低い業種でも「専門性が高い」と偽り、本質を誤魔化して、外国人を入れようとしているところです。さらに、法案の内容がほとんど何も決まっていないことも大きな問題です。必要な制度も整えず、国民に説明も尽くさず、細かいことは省令に丸投げという、まさに「がらんどう」な法案なのです。
 
 この法案に限らず、本当の目的を甘い言葉でくるんで、数の力でもってなし崩し的に物事を進めようというのが今の政府のやり方です。それは民主主義とは程遠い姿であると言わざるを得ません。